トピックス
大宝令プレゼンツ!!日本政府の税金の無駄遣いランキングベスト3!! 2020・2021年版
2021/10/31 Youtube動画投稿のお知らせこんにちは!バーチャルYoutuberの大宝令(たいほうれい)です。
動画投稿のお知らせです♪
今回のテーマは「大宝令プレゼンツ!!日本政府の税金の無駄遣いランキングベスト3!! 2020・2021年版」です。
本日は衆議院議員選挙でしたね。
たまには、ということで少しだけ政治に関連した税金の動画にしてみました。
私たちの支払っている税金が何に使われているのかを知り、選挙や政治に対してもっと興味を持っていただけたら幸いです!
励みになりますので、チャンネル登録・高評価をよろしくお願いします。
【内容を簡単にまとめてみました】
皆さんは自分が支払っている税金が、どのように使われているかご存じでしょうか?
税金の多くは、私たちが安心して暮らす為に使用されています。
町の整備や住宅支援、道路の整備、災害対策などに使用されたり、学校教育や科学技術の発展のために使われています。
しかし、税金の中には本当に私たちの為になっているか疑問が残るものが御座います。
今回はあれ?と思うような税金の使い道を紹介していきたいと思います。
第3位 国会議員のお給料 毎月約10億円
国会議員のお給料も税金から支払われています。
立派にお仕事されている人もいれば、議会で居眠りをしている人も!?
第2位 アベノマスク 約365億円
2020年の6月からアベノマスクが支給されました。
マスクの送付にかかった費用は追加分を含め約365億円と言われております。
1回目の支給は効果的だと思いますが、2回目の支給の際はすでにマスクが市場に出回っており、必要だったのか疑問を感じる人も多かったようです。
(私の祖母はとても気に入っていました)
第1位 東京オリンピック 4兆円?
2021年9月に行われた東京オリンピックですが、実は財源には税金も含まれております。
赤字補填や追加負担を含めると総費用はなんと4兆円になります。
国をあげてのイベントですし、頑張っている選手の皆さんのことも考えるとお金がかかるのはわかる!でも、かけすぎじゃない?色々不祥事や問題もとりあげられていました。
開催直前に担当者が変更になったり・・・2020年に開催予定だったのに1年遅れたため、その分の関係者への支払も増えたことだと思います。
私はこういうイベントには全く疎いんですが、とにかく4兆円って使いすぎじゃないでしょうか?
ここでちょっと豆知識です。
・会計検査院
会計検査院という機関が、毎年検査報告を国会に提出しております。
※会計検査院とは、
会計経理の監督・決算の確認を行い、国民の大切な税金が、無駄なく有効に使われたかをチェックする仕事をしています。
※検査報告とは、
会計に関する不正行為や不適正な会計経理を指摘するだけではなく、国の税金を使って実施した政策や事業が有効に機能しているか、国民の利益につながっているか などの観点から行う検査のことです。
会計検査院のHPで、検査報告の中身を確認することが出来ます。
https://www.jbaudit.go.jp/index.html
ここの機関が計算した、おかしいでしょ!?ってなっている金額が発表されています。
<税金の無駄遣い!?>
□2016年度 874億円
□2017年度 1,156億円
□2018年度 1,002億円
□2019年度 297億円
これだけのお金が適正に使われていれば、私たち小市民の生活も少しは変わったんじゃないかなーと心の底から思いますね。
まとめ
みなさん選挙には行きましたか?
自分たちが払っている税金がどのように使われているのかを知ると、
政治への関心やお金に関する意識も高まりますね。
↓↓こちらもチェックしてね↓↓
れいちゃんねる https://www.youtube.com/channel/UC4vriD92lec7IsdTHcTaA6A
Twitter https://twitter.com/taihorei
Instagram https://www.instagram.com/taihorei/
Facebook https://www.facebook.com/taihorei
利用されているお客様の声
-
時短・節税対策になりました。
1人で行っていた際、経費になるかどうかの知識が曖昧で困っていました。
領収書を提出するだけで担当の方が判断して下さり、いままで見落としていた経費にできるものも教えて頂けて助かりました。
また、節税対策になるものも沢山ご紹介いただいて、1人で確定申告を行うより時短にも節税にもなり、大変満足しております。
(Y.Tさま)
-
確定申告についてまったくの無知。
本当に丸投げでも対応してくれました。経費等わからないことがある時は質問すれば丁寧に教えてくれます。住宅ローンやふるさと納税、税務署からよくわからない書類が届いた時等、+αのことも相談でき親身になって話を聞いてもらえました。
二次創作は収入が不安定ですが売り上げに応じて料金を提示してくださるので下がってしまった年も安心です。
自分で確定申告をしている作家さんもたくさんいらっしゃいますがその時間を原稿の時間にあてた方が有意義だと私は思いますし、何かあればすぐ相談できるのでとても安心して活動できています。
(彩奈さま/同人作家)